利用者‐会話:ゼロツー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:ゼロツー/過去ログ5

テンプレートのエラー[編集]

Template:オリンピックノルディック複合競技金メダリスト男子個人ノーマルヒルなどで重複パラメタエラーになっています。テンプレ修正時は、プレビュー画面で重複パラメタがないかチェックしてください(赤字で表示されます)。--JapaneseA会話2018年2月24日 (土) 04:11 (UTC)[返信]

ノート:無冠の帝王」における議論への参加の御願いです。[編集]

はじめまして。こんにちは。愛球人と申します。

今回、議論への参加を御願いさせて頂きたく思いまして、会話ページにて呼び掛けさせて頂くことにしました。

何故、ゼロツーさんに、こうして個別に議論参加の御願いをさせて頂くかと申しますと、「無冠の帝王」「シルバーコレクター」双方の投稿履歴を拝読させて頂くと、ゼロツーさんが双方の記事において編集されている参加者でしたので、是非とも御意見を頂けると有難いです、と思ったからです。

今回、議論に掛けさせて頂いております内容としては、

  • シルバーコレクター」を「無冠の帝王」へと統合することの提案(統合提案)。
  • 「無冠の帝王」の類似的表現が用いられている選手(団体)を掲載(加筆)することの意見(コンセンサスが得られたと判断された場合の注意書きテンプレートも、ノートページにて添付しています)。
  • 上記のことに付随しての、いくつかの質問(御意見を求めるニュアンスです)。

投稿履歴を拝読させて頂くと、編集頻度があまり多くない感じに映りますけど、できれば、議論(あるいはコンセンサスの形成)を進める意味で、ゼロツーさんの意見を是非とも伺いたいと思う次第です。

うまく伝えられず、僭越な感じかもしれずで申し訳ないですけど、よろしく御願い申し上げます。--愛球人会話2018年3月8日 (木) 05:57 (UTC)[返信]

「ONE PIECEの登場人物一覧」について[編集]

こんにちは。「ONE PIECEの登場人物一覧」において、「今後の展開を考え一目でわかりやすくするため」との理由で、世界政府加盟国の人物だけを位置移動されていますが、この編集についてお聞きします。まず、ウィキペディアは未来を予測する場ではありません。現在存在しない問題を勝手に推測して行動しないでください。そして、「一目でわかりやすく」とは一体どういうことなのでしょうか。違う地域の人物たちが無秩序にまとめられたせいで、明らかに利便性は損なわれています。何がわかりやすくなったのでしょうか。仮に、世界会議参加者をまとめたいのならば、すでに用語一覧に加盟国は列挙されていますし、必要ならば(私はそう思いませんが)そちらに参加者名を連ねることも可能でしょう。加盟国だからという理由で市民・関係者含めた記述を別位置に設けることに正当性はないと考えます。--Klobis会話2018年6月22日 (金) 00:25 (UTC)[返信]

質問を質問で返しますがあなたのいう「利便性」とは誰にとってどのようなことを指すのですか?具体性に欠けているため返答のしようがありません。ある程度内容に詳しい読者なら地域ごとに分かれていても加盟国がどの国なのか判別することは簡単です。しかし、あまり詳しくない読者からすればその判別が難しくなります。そのため加盟国関係者をまとめました。正当性がないとあなたは主張はしますが、世界政府というひとつの組織に入っているのにそれを無秩序と言い張るのはおかしな話です。海賊にたとえるなら加盟国は傘下にあたるのでひとまとめにすることに正当性はあると思います。--ゼロツー会話2018年6月22日 (金) 00:57 (UTC)[返信]
コメント 「加盟国だからという理由で市民・関係者含めた記述を別位置に設ける」ことによって、本来なら同じ海域にある地域の記述が分断されることを、利便性が損なわれると表現しました。「あまり詳しくない読者」こそ、政府加盟国とその他の地域が別々に記述されていては混乱するでしょう。さて、この記事は加盟国ではなく、人物についての記事なのですから、「加盟国がどの国なのか判別する」ことは役目ではありません。申し上げたとおり、用語のページに加盟国は列挙されています。そして、ゼロツーさんは「組織」と「地域」を混同し同列に扱っておられますが、不適当です。組織の人員をまとめることは当然理にかなっていますが、この場合はある地域の住民の住む国が加盟国であるというだけの話で、住民が政府の一員として行動しているわけではありません。そもそも本作の世界は多くが政府管理下にあるわけで、シェルズタウンにしろローグタウンにしろココヤシ村にしろ、政府関係者がいる地域です。組織や傘下とおっしゃるのに、国だけを選んで切り分けることには正当性があると思われるのでしょうか。--Klobis会話2018年6月22日 (金) 03:11 (UTC)[返信]
その理屈なら人物一覧記事でその国がどの地域にあるかを判別する役目は必要ないということになりますけど。その役目は地理一覧が担っているのですから。誘導リンクをはりましたからそれほど困らないと思いますけどね。--ゼロツー会話2018年6月22日 (金) 04:41 (UTC)[返信]
コメント 困る困らないではなく、私が問題にしているのは、ゼロツーさんが妥当性のある変更理由をおっしゃっていないことです。この記事は、「加盟国がどの国なのか判別する」「その国がどの地域にあるかを判別する」役目など担っていません。この記事の主題はキャラクターたちであって、属する国について述べることではありませんから。主に特定の組織に属していない市民を、原則登場順に並べて、場所ごとに区分けしているにすぎません。ゼロツーさんは、キャラクターの記事において、主題ではない国のことを述べようとしています。--Klobis会話2018年6月23日 (土) 14:33 (UTC)[返信]
場所ごとに区分けしなければならないという縛りがない以上、あなたの反対意見に妥当性は見受けられないということになります。--ゼロツー会話2018年6月23日 (土) 15:32 (UTC)[返信]
コメント 「場所ごとに区分け」とは、サクラ王国・アラバスタ王国・リュウグウ王国といった単位で記述を並べていることです。肝心なことに答えずに話を逸らすのはやめてください。この記事はキャラクターの記事だから、ゼロツーさんの根拠には正当性がないと申し上げています。--Klobis会話2018年6月25日 (月) 03:45 (UTC)[返信]
それをどのようなカテゴリでまとめるかに基準などないのでは?あと加盟国の市民は天上金を納める義務があるため無関係ではありません。--ゼロツー会話2018年6月25日 (月) 10:21 (UTC)[返信]
コメント 古い項目を先に、新しい項目を後ろに置くのはどの記事でも原則でしょう。今まで登場順に並んでいたものを変更するだけの理由が示されていません。「どのようなカテゴリでまとめるかに基準などない」と言って行動されるなら、他人が同じことをしても文句をつけられないことになるのではないですか。また、一応反論しておきますが、移動されたキャラクターには市民だけではなく、王侯貴族や滞在者も含まれています。 --Klobis会話2018年6月28日 (木) 04:17 (UTC)[返信]
そもそも全部が登場順で並んでいるわけではないですし、地域グループの区分け自体もキャラクター一覧記事で必須というわけではありません。次は世界会議編なのですから加盟国関係者を近い位置にまとめておくことは読み手にとっても書き手にとっても有意義だと思いますが。--ゼロツー会話2018年6月28日 (木) 09:46 (UTC)[返信]
コメント では、世界政府の節の中に加盟国節を設け、加盟国の人物記事への内部リンクを並べる形でいかがでしょう。読者への誘導の役目も果たせます。そういう形ならば私にも異存はありません。なお、現状の国の並べ方は登場順など規則性のあるものにするべきだと思います。--Klobis会話2018年7月1日 (日) 13:02 (UTC)[返信]
その提案を受け入れます。内部リンクは国王のみにしておきました。--ゼロツー会話2018年7月1日 (日) 13:59 (UTC)[返信]

「ONE PIECEの世界における年表」「海賊 (ONE PIECE)」について[編集]

公式サイト上でグレッグ氏が書いたコラムを出典とした記述を行っておられますが、おやめください。コラムは執筆者個人の意見であり、この執筆者は作品制作に携わっているわけではありません。今の状況では、彼がコラムに書いたことがすべて公式設定として認められることになってしまいます。「グレッグ氏本人がサイトを更新しているわけではない」とは何をおっしゃりたいのでしょうか。記述者が彼であることは明白です。もし公式側が校閲して、誤った情報をカットしているから、出された文章はすべて正しいとおっしゃりたいのならば、まずそれを証明してください。 --Klobis会話2018年8月2日 (木) 12:36 (UTC)[返信]

個人サイトならともかく公式側がその内容を公式サイトに載せている以上、書き方次第で出典としての価値はあると思いますけど。そもそも設定から苗字がシャーロットであることは確定しています。--ゼロツー会話2018年8月3日 (金) 08:34 (UTC)[返信]

ONE PIECEの登場人物記事について[編集]

メインでないキャラクターの、星座や血液型のような雑多な情報まで全部コピペする必要があるとは全く思えませんが、それを許容するとしても、記述の前に箇条書きのプロフィールを移すのはすぐにおやめください。あれらはキャラクターが誰なのかを解説するのが目的の記事であって、最も重要な最初の文に、いきなり誕生日や好物といった物語に関係ない情報を載せられては目的を果たせません。 --Klobis会話2018年9月7日 (金) 12:44 (UTC)[返信]

公式で設定されているプロフィールを雑多と言い張るのはどういう了見ですか。最初の文にプロフィールを置く形式は他のキャラ一覧記事でも普通にあるため、何らおかしいことはありません。同じジャンプ系でもこのような形式はいくらでもあります。--ゼロツー会話2018年9月7日 (金) 13:27 (UTC)[返信]

コメント 私もわざわざプロフィールを削除して回ろうとは思いません。以前のように、メインではない解説文として、文章で記述するなら、異を唱えようとは思いませんでした。しかしながら、ここは百科事典です。記事としての最低限の体裁は整え、「; 人名1: 人名1の定義文」の形にしてください(PJ:MANGAWP:EMBED)。他の記事で使われているという形式はどこにも認められておらず、理由になりません。--Klobis会話2018年9月8日 (土) 13:55 (UTC)[返信]

では一番下なら構いませんよね。--ゼロツー会話2018年9月8日 (土) 14:46 (UTC)[返信]

コメント 私の意見を一部、容れていただいてありがとうございます。とはいえ、まだ問題は残っています。

  • 誕生日:8月8日(バラバラ=8、8)[12]。年齢:37歳→39歳[10]。身長:192cm[13]。星座:しし座[13]。血液型:F型[13]。出身:偉大なる航路[13]。好物:ホットドッグ[13]。

現在のこの記述方法だと、情報が多いキャラと少ないキャラで書き方が統一されていません(「誕生日:~」と「誕生日は~」)。「:」は使用せず、文章形式で統一すべきだと思います。そして記述順ですが、出身地と年齢を前に出すべきだと考えます。理由は以前からの書き方であるということ、そして本編作中のキャラ紹介時に書かれることが度々ある(誕生日などは作中で出ていない)ことから、重要度が高い情報であるためです。以上をまとめると、次のようになります。

  • 「偉大なる航路」出身[12]。37歳→39歳[10]。誕生日は8月8日(バラバラ=8、8)[13]。身長192cm[12]。星座はしし座[12]。血液型はF型[12]。好物はホットドッグ[12]。

この形式であれば、一行目の記述のあとに一つの段落として置くことに支障はないと考えています。 --Klobis会話2018年9月27日 (木) 10:42 (UTC)[返信]

「ONE PIECEの登場人物一覧」について (2)[編集]

「ストーリー順に並び変え」とおっしゃっていますが、ストーリー上ワノ国のキャラが先に登場したのだから、その順序で記述すべきではないですか。ゼロツーさんの並べ方では、登場すらしていないプロデンスやモガロ、一味が訪れていないエルバフのほうがワノ国より先となっていますが、それではおっしゃっている「ストーリー順」と矛盾します。--Klobis会話2018年10月18日 (木) 12:21 (UTC)[返信]

偉大なる航路の節ではアラバスタがドラム王国の下に配置されています。これを登場順とするならビビの初登場に合わせ、ウイスキーピークの上になります。それはどう考えても変ですし、今後ワノ国のキャラが追加されるにあたってパンクハザードとドレスローザの間にあることは違和感があります。ワノ国の節で一番上になるのは将軍のオロチなのですから、今のところは新世界の一番下に配置するほうがわかりやすいと思います。エルバフは暫定的にあの位置にしていますが、仮に今後エルバフ編があればその時はエルバフを下に移動させるつもりです。--ゼロツー会話2018年10月18日 (木) 12:40 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

ゼロツーさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。

(ここまで定型文)マリオカート8Nintendo Switchがエラーとなっていました。プレビュー機能を活用し、エラーなきように御願い致します。--JapaneseA会話2018年11月1日 (木) 12:18 (UTC)[返信]

本田圭佑について[編集]

はじめまして、桐ヶ谷柩と申します。ゼロツーさんは本田圭佑の項目において、本田圭佑の代表年の表記を2018年までとすることについて、頑なに反対しているようにお見受けしますが、これはどういった意図でしょうか? 本田は2018 FIFAワールドカップに代表引退を示唆していましたが、現時点で彼の代表復帰説は上がって来ず、また長谷部誠酒井高徳も本田同様に示唆していますが、こちらは元日本代表という扱いになっています。日刊スポーツ[1]やデイリースポーツ[2]といったサイトも代表引退として扱っていることも考慮すると、本田を現役代表選手として表記するのは難があるのではないかと思っています。—桐ヶ谷柩会話2018年12月4日 (火) 09:53 (UTC)[返信]

本田は現状引退示唆止まりですが、長谷部、酒井の両名は正式に代表引退を表明しています。数年たってから復帰することもありうるため、引退扱いにすべきではないでしょう。--ゼロツー会話2018年12月4日 (火) 10:04 (UTC)[返信]

返信

なるほど、しかし本田自身「おそらくこれで自分の代表のキャリアが終わる」と発言している他、「活躍した若手にゆずる」とも話しているため、復帰する可能性は皆無と言っていい上、また例えば内田篤人の場合は代表引退を宣言していないにもかかわらず、代表キャリアが2015年止まりになっています。そして現体制で彼らは召集されていません。つまり元日本代表表記にしても支障はないわけです。それを考えると、本田が万が一代表に復帰した場合、以前の今野泰幸もそうでしたが、そういう時に現役日本代表表記に戻せばいいのではないでしょうか?--桐ヶ谷柩会話2018年12月4日 (火) 14:38 (UTC)[返信]
正直言うと自分でも再招集される可能性はかなり低いと思ってますので、あと1年くらい様子見してその兆しがなければ一旦は2018年で代表引退としても構わないかと思います。--ゼロツー会話2018年12月5日 (水) 07:27 (UTC)[返信]

返信

わかりました。確かにAFCアジアカップ2019以降、約半年~1年間は手をつけないのもありかもしれません。本人が大々的に引退を明言しないのであれば、大体改変するのは2019年末を目途にということでよろしいでしょうか?ご理解とご協力、ありがとうございます--桐ヶ谷柩会話2018年12月6日 (木) 14:13 (UTC)[返信]

エラー修正の御願い[編集]

ONE PIECEの世界における年表が多々エラーとなっています。あるいは利用者‐会話:さえぼー#エラー修正の御願いまたは工事中タグ貼り付けの御願いのようにバグでしょうか。いずれにせよ修正御願いします。--JapaneseA会話2018年12月4日 (火) 12:08 (UTC)[返信]

ONE PIECEの用語一覧で「 引用エラー: 無効な ref タグです。 「VIVRE6」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません」となっています。修正御願いします。--JapaneseA会話2019年1月4日 (金) 12:25 (UTC)[返信]

ノート:海賊 (ONE PIECE)」における議論への参加の御願いです。[編集]

初めまして。Wikipedia初心者の加賀璃子と申します。お忙しいところ大変恐縮ですが、「ノート:海賊 (ONE PIECE)」の私が立てた「Wikipedia初心者です。分からないことがあります。教えてください。」の議論に参加してください。 なぜ、あなたに参加を求めるかと言いますと、私も自分をはじめ他の執筆者の妨害ばかりしているKlobis氏の理不尽な編集の取り消し行為に反感を持っているからです。 私の記事が本当に独自研究なのか、それが「ONE PIECE」記事の編集者たちの総意なのか、あなたからの意見も聞きたいです。

参加してくださる気があれば、出来るだけ早く参加をお願いします。--加賀璃子会話2019年2月28日 (木) 18:24 (UTC)[返信]

ご意見ありがとうございます。しかし、まだ問題があります。後日相談させていただきたいと思っております。--加賀璃子会話2019年3月3日 (日) 15:51 (UTC)[返信]

お忙しいところ大変恐縮ですが、再度「ノート:海賊 (ONE PIECE)」の私が立てた「Wikipedia初心者です。分からないことがあります。教えてください。」の議論に参加してください。 あなたからの意見も聞きたいです。

参加してくださる気があれば、出来るだけ早く参加をお願いします。--加賀璃子会話2019年3月6日 (水) 05:20 (UTC)[返信]

案の定、件のユーザーが、私たち四人の合意の編集を妨害しに来ました。 私は、これからどう行動すれば良いのでしょうか?

①無視して編集をする。

②氏の言っている事に見られる矛盾点を指摘し、反論する。

③第三者に、議論に参加してもらう。

④もっと、良い方法があったら教えてください。

③の場合はできるだけ早く、「Wikipedia初心者です。分からないことがあります。教えてください。」の議論に参加してください。

しかし、せっかく私が編集しても、消されてしまったら、意味がありません。とりあえず、私は「ローラ」の編集さえできれば、今はそれでいいので、できればその後、氏が私の編集を消した場合、元に戻してもらえませんか?--加賀璃子会話2019年3月8日 (金) 08:38 (UTC)[返信]

無視するのはさすがによくないので話には応じるべきでしょう。ですが、相当面倒な人なので時間がかかると思われます。私もこの人の仕切りたがりには何度も振り回されており、どうしたらよいものか日々悩んでおります。合意を得ず差し戻しを強行するようならその時は私の手で差し戻します。--ゼロツー会話2019年3月8日 (金) 09:03 (UTC)[返信]

私は、①で行くことにしました。Klobis氏のように、自分の編集は「公認サイト」を「公式サイト」と主張し、他の人の編集が気に入らなければ、同じ「公認サイト」の情報による編集を平気で削除する自分本位の編集で記事を私物化する人間の言いなりにはなりたくないので、私は「投稿ブロック」なるものを受けるかもしれませんが、編集をすることにしました。

私たちに言いがかりをつけてくるKlobis氏とその同類の方や、それ以外のユーザーからも、私の「ローラ」の編集が削除されないようにしてください。 現在、Klobis氏の同類の方に私の編集が、取り消しを何度もされています。私の「ローラ」の編集が削除されないようにしてください。--加賀璃子会話2019年3月12日 (火) 07:33 (UTC)[返信]

拝啓。ゼロツー氏は、初版投稿が2010年と、かなりベテランの域でしょう。三大方針も、合意形成や論争の解決、あるいは、エチケットや善意に取るにも熟知されているものと思います。その氏がベテランとして見なされうる者として、各種ルールを熟知した上で責任を持って行動されるのであれば、私から特に言うべきことはありません。今後もその自信を持ってウィキペディアに貢献されたいものです。敬具。--EULE会話2019年3月8日 (金) 18:20 (UTC)[返信]

エラー修正の御願い(ONE PIECEの登場人物一覧)[編集]

ONE PIECEの登場人物一覧がエラーになっているので修正御願いします。「引用エラー: 無効な ref タグです。 「DEEP」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません」。--JapaneseA会話2019年3月29日 (金) 13:43 (UTC)[返信]

保護依頼提出および管理者伝言板報告以降の編集合戦[編集]

こんばんは。WP:BLPに関連する不適切な内容や明確ないたずらでないにもかかわらず、ご自分で提出されていながら話し合いでなくくりかえし要因となった部分の差し戻しを続けるのは適切ではないでしょう。保護依頼の場でも指摘しましたしたんなる編集合戦として全保護になってしまいましたが、3RR違反として報告以後もさらにゼロツーさん達は編集を継続されており、ブロックされても仕方ない状況であったことは自覚されていたと思うのですが(都合5度目です)。別の利用者に関連した編集合戦があるのはぞんじていますが、仮に今回のそれ以外の部分にかんする一括リバートなど、相手がIPユーザーでなければ対応が変わっていたのではないかと思われる部分が正直みうけられます。自ら「半」保護を依頼され保護タグ貼り付け以後も編集合戦を継続するなど今回は冷静さを欠いておられたようですが、慎重な編集をよろしくおねがいします。上でEULEさんがおっしゃられていることの意味もご存知であるとおもいますので。--Aiwokusai会話2019年5月9日 (木) 18:03 (UTC)[返信]

返信 (Aiwokusaiさん宛) 相手がIPユーザーであれば強引な手段を取っているという自覚はあります。特に「ONE PIECE」関連は長年問題を抱えており、些細な傷口が広がってしまうことが多々あります。自分にも問題があるのはわかっていますが、あまりのさばらしにするわけにもいかず、つい過熱してしまいがちです。ご忠告ありがとうございました。--ゼロツー会話2019年5月10日 (金) 21:43 (UTC)[返信]
ご理解いただきありがとうございます。ただ気になるのがファイアーエムブレム 風花雪月の最新の版です。どこか別の方に類似した指摘をおこなったことがあったと記憶していますが、節の文章全体に脚注をもうけるのは禁じ手だとおもいます。あれは、のちに加筆や書き換えをおこなうのを困難にする処置です。とくにご自分はそれをわかっていたとしても、他の方は混乱しますし他の資料やゲームそのものの(一次出典)を加筆してしまうと、末尾にもうけられた出典とは異なる内容が記載される状態になってしまいます(場合によってはそのような使い方をするくらいなら何もないほうがましと思います)。発売前の作品ですしもうちょっと様子見したうえで加筆や出典の肉付けをおこなえばよいのではないでしょうか。正直なところ、出典タグも末尾の出典もなにもなかった状態のほうがよかったんじゃないかなぁともおもうのですがどうしたものでしょうか。--Aiwokusai会話2019年5月10日 (金) 23:00 (UTC)[返信]
うえで言ってたことを、すこし暫定的に処理してみました。<ref name=>を文末につけまくることもかんがえましたが登場人物とか全員にそれをやってしまうのも過剰かなぁと…(それがよいのであればかまわないのですしやるならやりますが)。実際のところ、情報がふえてきたり実際に発売されて加筆がすすめば別のものに張りかえるなど解決していくかなとおもうんですが、いかがでしょうか?概要はともかく、あくまで書きかけの内容の記事であることを他の利用者の方にもご理解いただければなぁとかんがえております。--Aiwokusai会話2019年5月10日 (金) 23:14 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。システムと世界観はそれぞれに、キャラは各紹介ページへのリンクを張りました。--ゼロツー会話2019年5月10日 (金) 23:46 (UTC)[返信]

なか卯の写真の除去理由[編集]

モンキー・D・ルフィなどから、なか卯の写真を除去した理由をご説明ください。--毒島みるく会話2019年8月28日 (水) 01:05 (UTC)[返信]

小さすぎてわかりにくいからです。あれだとなか卯の看板にしか見えません。--ゼロツー会話2019年8月28日 (水) 09:08 (UTC)[返信]
De minimis にしないと問題があるから、わざとああしてるんですよ。--毒島みるく会話2019年8月30日 (金) 03:12 (UTC)[返信]

Citeテンプレートのaccessdateパラメータについて[編集]

はじめまして。直近であつまれ どうぶつの森‎で行われた編集についてですが、4月30日付けの「ファミ通 販売本数ランキング TOP30」のaccessdateを4月30日にされていますが、accessdateは出典を確認した日付を入力するパラメータとなっています。今回5月2日に編集をされていますが、そのときに出店を確認されていると思いますので、基本的には編集日と同じ日付となります。詳細はTemplate:Cite webもご確認ください。--Takumiboo(会話) 2020年5月2日 (土) 04:45 (UTC)[返信]

メールを確認してください。[編集]

ゼロツー様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

ゼロツーさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしゼロツーさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるゼロツーさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からゼロツーさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ゼロツーさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:10 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

「王下七武海」での編集について[編集]

こんにちは。ジンベエの項で「六式の一つ「鉄塊」と似た体技も使用できる」との記述をされていますが、これは不適切と考えます。武装色使いと書いた後にこの記述は、あたかも武装色でも六式でもない第三の戦闘法があるかのように見えてしまいます。またゼロツーさんが「武装色・硬化を使い」という文を除去したことで、「これを『鉄塊』と呼べばええか?」の「これ」が何を指すのかを曖昧になってしまっています。

覇気と六式との関係は未確定という見解は、私もゼロツーさんも同じだと思います。そのため、一方的な解釈にならないよう中立的な観点から記述を行う必要があります。

  1. 武装色=鉄塊の場合:似た体技=武装色になるので、書く必要があるのは武装色だけです。記述を重複させる意味はありません。
  2. 武装色と鉄塊は別物で、ジンベエは鉄塊を使えるわけではないが、武装色を鉄塊と呼んでいた場合:私はこう解釈しました。上記同様に、似た体技=武装色で、記述の意味はありません。
  3. 武装色と鉄塊は別物で、2つを重ねがけしていた場合:ありえないわけではないが、武装色と似て非なる力を同時に使っておきながら「鉄塊と呼べばいいか」という発言は不自然。もしこの場合、似た体技ではなくそのもの。

以上のように、3ついずれの場合であってもゼロツーさんの記述は不適当となります。武装色と鉄塊が似ているということをあえて書くのであれば、ジンベエとフーの例を用語としての武装色の説明に加えればよいでしょう。 --Klobis会話2022年1月14日 (金) 11:43 (UTC)[返信]

この記述を最初に書いたのは私ではありませんが、私も最初に読んだとき普通にジンベエが鉄塊を使ったと解釈したので、武装色を鉄塊と呼んだという解釈に違和感を感じました。少し検索してみたところこのあたりの解釈は人によってまちまちなようなので、除去したうえで用語のほうで補足しておきます。--ゼロツー会話2022年1月14日 (金) 13:00 (UTC)[返信]

星のカービィディスカバリーでの編集について[編集]

私があなたの編集の一部を消去したのですが(要約に理由を記載。)その後に要約欄に理由も載せず消去した部分を再び記載した理由をお聞かせください。--ヨーグルトー会話2022年1月16日 (日) 04:07 (UTC)[返信]

追記 敵キャラクター項に関しては出典が明記されたのでいいのですが、コピー能力項に関しては問題が解決していないので理由をお聞かせください。--ヨーグルトー会話2022年1月16日 (日) 04:13 (UTC)[返信]
過去作の記事を見てもらえればわかるようにその作品に登場する能力は全て記載されています。1作に登場する能力はこれまでの傾向からだいたい20~30ぐらいでしょうし、過去作から仕様が変わっていることもありますから別に問題にするほどでもないかと。--ゼロツー会話2022年1月16日 (日) 14:53 (UTC)[返信]
ただWP:GAMEGUIDEにもあるように、特筆すべきもののみを記載すべきかと。--ヨーグルトー会話2022年1月17日 (月) 12:55 (UTC)[返信]

星のカービィディスカバリーでの編集について(2回目)[編集]

特筆性があるということには同意できますがボルケーノファイアの説明の「射程が長い溶岩の弾丸を発射する」というような短い説明や、説明が一つもないものもあるので流石にもっと詳しい情報が出るまで待つべきだと思うのですが ヨーグルトー会話2022年2月11日 (金) 05:27 (UTC)[返信]

だからといっていきなり全部削除するのはさすがに横暴ではありませんか?ゲームガイドになってしまうと懸念されているようですが、これでは抽象的すぎて差し戻しの理由としては不適切ではないかと思います。--ゼロツー会話2022年2月11日 (金) 05:46 (UTC)[返信]
その件はすみませんでした。今後気を付けます。 ヨーグルトー会話2022年2月11日 (金) 05:48 (UTC)[返信]